生い立ち

1949年9月7日、6人兄弟の5男として、青森県上北郡で生まれる。父は、鉱山の仕事の関係で小学6年生まで青森の山の中で育つ。後、父の転勤で、京都府大江町に移り大江中学校。中3の時、父が合理化で離職し、京都市に転校。洛陽工業高校電気科卒。京都工芸繊維大学職員。

20歳で入党

15歳で、民青にはいり、東京で開かれた、原水爆禁止世界大会、および、第1回全国高校生交流集会に参加し、平和の大切さを学び、青年運動に積極的に参加。生徒会長や、社会科学研究会に参加。民青の活動とベトナム戦争反対運動を通し、20歳で日本共産党に入党。

専従活動家を経て、政治の世界へ

京都工芸繊維大学職員時代には、青年部役員、民主青年同盟東地区常任委員等を歴任。1974年1月、党の要請を受け専従活動家に。京都府向日市会議員選挙に立候補、 現在11期目

主な議会活動

  • 1983年 「議会招集権」を発揮し、老人医療費の無料制存続を提案。
  • 1991年2月 「議会招集権」を発揮し、臨時会開催。向日市都市計画税の税率を、100分の0.28を100分の0.2に引き下げる条例改正案を提出。 即刻効果が現れ3月定例会に市側から、100分の0.25の提案
  • 1991年9月定例会にて、17条からなる「向日市緑の条例」制定を提案。

議会役職

  • 1979年8月~交通問題対策特別委員会副委員長
  • 1983年8月~文教水道常任委員会副委員長
  • 1985年8月~広域行政都市問題対策特別委員会副委員長
  • 1987年8月~文教水道常任委員会副委員長
  • 1991年8月~建設常任委員長(2年)
  • 1995年8月~建設常任委員長(2年)
  • 1997年8月~総合治水利水対策特別委員会委員長
  • 1999年8月~総務水道常任委員長(2年)
  • 2001年3月~乙訓消防組合議会議員(07年10月5日から09年7月30日まで議長)
  • 2003年5月~総務常任委員長(3ヶ月)
  • 2003年8月~総務常任委員
  • 2005年8月~厚生常任委員
  • 2007年8月~総務常任委員。議会運営委員(09年8月21日まで)
  • 2009年8月~総務常任委員。京都府後期高齢者医療広域連合議会議員。防災・環境問題特別委員           会委員長
  • 2011年8月~総務常任委員会副委員長、競輪場対策特別委員会委員長、乙訓消防組合議会議員
  • 2013年8月~副議長。総務文教常任委員、競輪場対策特別委会委員
  • 2015年8月~建設環境常任委員、まちづくり・競輪対策特別委員。乙訓消防組合議会議長、京都                   地方税機構議会議員。 
  • 2017年8月~建設環境常任委員会委員長、議会活性化特別委員会委員、新庁舎等建設特別委員会委員
  • 2019年8月~総務文教常任委員長、議会運営委員

家族

趣味・免許

釣り(ちぬ歴42年)・スキー(自称1級)・電気工事士・ 読書(専ら松本清張サスペンス)・野球観戦